心の三原色-もっとキラキラ輝くあなたへ-
インフォレスト 1,620円(税込)
発売日:2008年12月4日
ご購入はAmazon.co.jpへ

はじめに
1章 真実の自分に気づく「客観性」を身につける
- 「言葉」はウソをつくが「色」は全てを物語る
- 色彩は真実の自分の心をうつしだす鏡
- 個人的な過去の記憶と色との関係性
- 色から紐解く真実の自分を知る「カラーフレームワーク」
- STEP1 好きな色と苦手な色でわかる
「理想の自分」と「コンプレックス」 カラーイメージマップ - 無意識に封印されていた「未解決の感情」に気づく
- 心の三原色1 「苦手な色」
2章 「過去の私」を愛しむ。「現在の私」を楽しむ。
- 生まれてきた奇跡と義務。「過去の私」を愛しむ
- 子どもに学ぶ-社会性と感情表現-
- 「未解決の感情」を解放する方法
- STEP2 10年の心の重荷が1日で消える「ゆるしのラブレター」の書き方
- STEP3 「過去の私」をふりかえる「カラールックバック」
- 色のバイオリズムでセルフマネージメント
- STEP4 人間関係のストレスを未然に防ぐ「カラーシステム手帳」
- 感情をためこむことで、心の傷はどんどん深くなる
- STEP5 暗い気持ちはクレヨンで浄化できる「心の色クレヨンセラピー」
3章 カラーヒーリングで今すぐ心と体を軽くする
- さまざまなシーンで活かされる色の効果
- 色の効果を日常に活かす!カラーヒーリング(色彩療法)とは?
- 色で自然治癒力・免疫力を高め、ストレスに強くなる
- 見え方を左右する「色を見るための3つの条件」
- 3分で気分をリフレッシュする「キュアカラー・ブリージング」
- 「求める色」が心身のバランスをとっている
- 同質の原理-落ち着く色が赤の理由-
- 心の三原色2 「今、求めている色」
4章 情報にふりまわされて迷走しない「直感力・感受性」の磨き方
- 人間の本能から生みだされた「カラーヒーリング」という智恵
- 天才「ニュートン」と「ゲーテ」が研究した色の神秘
- なぜ自分の方向性、やりたいことがわからないのか?
- 閉ざしてしまった「感じるチカラ」を高める方法
- 「答え」を外に求める人ほど迷走する理由
- 無意識に利用している直感という「心の声」
- 色で脳細胞を刺激することで知的創造力を高める
5章 色の使い方で性格が変わる?ガラリと運命を好転させるには
- 幸せ感度指数心理テスト
- 幸せ感度をあげることで、幸運は向こうからやってくる
- 色を使えばダメな自分から抜け出せる
- 色が「思考パターン」「行動」「結果」まで変化をもたらす理由
- 7日で劇的に性格が変わる!「カラーチェンジ行動療法」とは?
6章 未来創造色-いつも素敵なことが向こうからやってくる「未来の私」を育む方法-
- あなたの夢を「予定」にするための3年計画表の作り方
- 「夢」は「夢」でなく、「目標」でもなく、「予定」
- STEP6 理想の3年後を描くワーク
- 「理想の3年後」を決断する覚悟
- 心の三原色3 「未来創造色」
- 心の三原色をどのように日常生活で活用するか
まとめ
おわりに